40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

和歌山市議会 2020-02-28 02月28日-03号

市街化区域では、時間雨量50ミリに対応する浸水対策として、松江雨水ポンプ場などの雨水ポンプ場整備を実施するとともに、雨水幹線整備等を推進します。 令和年度末において、139基が完了予定となっている防災行政無線の再整備について、可聴範囲をさらに広げ、避難情報等を提供するため、令和2年度においては累計204基の完了を目指すとともに、消防車両更新を実施します。

和歌山市議会 2015-12-02 12月02日-05号

この対策につきましては、松江東ではポンプ場設計を、園部六十谷については雨水幹線整備を、井辺神前についてはポンプ場建設公共下水道事業で進めております。 また、中島内原、三葛につきましては、下水路整備事業対策を進めております。 今回の水防法の改正を契機に、内水氾濫への浸水対策については、ハード、ソフト両面からさらなる強化を図ってまいります。 以上でございます。

和歌山市議会 2015-07-08 07月08日-07号

また、審査過程において、公共下水道有功第1雨水幹線工事早期完了について、公平・公正な行政サービスを提供すべく、下水道事業計画の市民への周知を徹底することについて、それぞれ要望がありました。 以上が審査概要であります。 何とぞ同僚各位の御賛同をお願いして、当委員会報告を終わります。(拍手) ○議長尾崎方哉君) 以上で各委員長報告は終わりました。 

和歌山市議会 2015-06-22 06月22日-01号

増額変更のため63億9,291万8,100円に、7ページの議案第15号は、中平井線トンネル工事について、竹中土木久本組三笠建設特定建設工事共同企業体と23億4,679万9,595円で契約しておりましたが、トンネル掘削において一部の区間で地山を改良する必要が生じ、工法変更による請負代金額増額変更のため25億8,245万9,402円に--8ページをお開き願います--議案第16号は、公共下水道有功第1雨水幹線工事

和歌山市議会 2014-12-02 12月02日-03号

園部六十谷につきましては、ポンプ場建設を終え、雨水幹線整備平成34年度完成を目指し、継続的に行っています。井辺神前につきましては、貯留機能を持った雨水幹線工事を施工中で、今後、ポンプ場建設平成31年度完成を目指し、進めていきます。中島内原につきましては、ポンプ場用地を取得しており、現在、他工事等を行っている箇所の進捗を勘案しながら進める予定でございます。

和歌山市議会 2014-11-27 11月27日-01号

3ページの議案第31号は、工事請負変更契約締結で、公共下水道和田排水区2号雨水幹線工事その1について、奥村日本国土良誠特定建設工事共同企業体と30億2,284万8,876円で契約しておりましたが、掘削土の一部から土壌汚染対策法による基準値を超える成分が確認されたことに伴う処分方法変更により31億4,148万4,281円に増額変更するものでございます。 

和歌山市議会 2014-06-11 06月11日-01号

1ページの議案第20号は、公共下水道有功第1雨水幹線工事その3を株式会社協和エクシオ関西支店と1億8,792万円で--2ページをお開きいただきまして--議案第21号は、(仮称杭ノ瀬更新住宅新築工事を小池・多喜特定建設工事共同企業体と16億2,468万8,045円で、3ページの議案第22号は、(仮称杭ノ瀬更新住宅新築電気設備工事株式会社土井電設工業と1億7,454万9,600円で--4ページをお

和歌山市議会 2013-09-09 09月09日-01号

議案第19号は、中平井線トンネル工事竹中土木久本組三笠建設特定建設工事共同企業体と23億4,679万9,595円で、2ページの議案第20号は、公共下水道有功第1雨水幹線工事その2を株式会社協和エクシオ関西支店と1億8,375円で、3ページの議案第21号は、南保健センター建設工事株式会社日紀建設と1億8,690万円で、4ページの議案第22号は、中央卸売市場冷蔵庫棟建替工事を株式会社川嶋工業和歌山支店

和歌山市議会 2013-02-27 02月27日-01号

議案第27号は、公共下水道和田排水区2号雨水幹線工事その1について、奥村日本国土良誠特定建設工事共同企業体と30億2,284万8,876円で契約するものでございます。 以上でございます。 ○議長和田秀教君) 内原水道局長。 〔水道局長内原久夫君登壇〕 ◎水道局長内原久夫君) 水道局議案について御説明申し上げます。 議案書の57ページをごらんください。 

和歌山市議会 2012-03-02 03月02日-04号

また、雨水排水抜本的解決策の一つとして、湊南2号雨水幹線工事や、現在、街路事業として整備事業化されている松島本渡線の地下に雨水貯留能力を持つ雨水幹線埋設していく計画もあると聞いております。これは管径が5メートル近くもある太い管であると聞いておりますから、これが完成すると本当にあの周辺一帯雨水はかなり改善されると思います。

和歌山市議会 2009-09-10 09月10日-01号

議案第17号は、公共下水道湊南2号雨水幹線工事その2につきまして、若築・良誠特定建設工事共同企業体と6億3,832万6,500円で契約するものでございます。 3ページでございます。 議案第18号は、中央処理支線工事その5につきまして、機動建設工業株式会社と2億4,894万4,500円で契約するものでございます。 以上でございます。 ○議長宇治田清治君) 以上で提案理由の説明は終わりました。 

和歌山市議会 2009-03-10 03月10日-08号

浸水の解消を図ることを目的として、湊南第2雨水ポンプ場建設にあわせ、雨水幹線埋設に努めているところです。 ポンプ場につきましては、平成22年1月に稼働できる見込みで、また、雨水幹線につきましては、ポンプ場を起点とし、砂山南3丁目、市立砂山保育所前までを3カ年かけ建設中で、平成21年7月に完成する予定であります。

和歌山市議会 2008-09-18 09月18日-06号

工事請負変更契約締結について、この工事公共下水道湊南2号雨水幹線工事その1でございます。 議案書によりますと、掘削土処分方法変更により8,104万9,500円を増額変更するものであります。実施設計業務委託オリジナル設計株式会社が落札し、その設計概要の中に土質・地質調査としてボーリング調査4カ所、現地試験一式室内試験一式試験掘り調査4カ所となっております。

和歌山市議会 2007-09-10 09月10日-01号

議案第20号は、東部1号汚水幹線工事その3につきまして、三友工業株式会社と2億6,409万6,000円で、2ページの議案第21号は、公共下水道新堀第5雨水幹線工事につきまして、三笠建設株式会社と1億9,862万8,500円で、3ページの議案第22号は、東部5号汚水幹線工事その3につきまして、株式会社東組と1億9,267万5,000円で、4ページの議案第23号は、公共下水道新堀第1雨水幹線工事その3につきまして

  • 1
  • 2